どうもおかしい? イソキサチオン春菊事件

 ずっと前に書きかけていたもので、間違って中途でアップした。すぐに取り消して追記していたときにPCが壊れ、そのままになっていたものである。農薬研究者だった一人として、書き残しておくべきだと考え、題材としては古くなったがアップすることにした。恥ずかしいことだが、私も計算を間違っていた。ADI関連の部分を書き直しています。

 昨日だったかな一昨日だったかな、JAくるめが出荷した春菊から高濃度の殺虫剤(イソキサチオン)が検出されたと云う報道があった。だが、この報道は間違いだらけである。ちょっとだけ解説しよう。まず、元記事を下に示す。

記事1

食べると嘔吐や失禁も 春菊から基準値180倍の農薬 福岡市が注意

12/9(水) 0:26配信

 福岡市は8日、JAくるめ(福岡県久留米市)が出荷し、福岡市内の青果店で販売された春菊の一部から基準値の180倍の農薬イソキサチオンが検出されたと発表した。8日までに被害の報告はないという。

 市が流通している青果を抽出して検査したところ、判明した。対象品は7、8日に販売された「筑紫次郎の贈りもの 春菊 福岡県産」。市によると、少なくとも市内の4店舗で販売したことが分かっている。店舗名は市のホームページで公表している。今後、販売店舗は増える可能性がある。市は対象品を食べないよう呼び掛けている。

 市によると、イソキサチオンの基準値は0・05ppmだが、検査で9ppmを検出。生産者は特定している。体重60キロの人が20グラムを食べると、よだれが垂れる、嘔吐(おうと)や失禁を引き起こすなどの症状が出ることがあるという。(布谷真基)

西日本新聞社

記事2

基準値180倍超え農薬の春菊、原因はタマネギ用の誤散布

2020/12/9 16:12 (2020/12/10 8:40 更新) 

西日本新聞 社会面平峰 麻由

 JAくるめ(福岡県久留米市)が出荷し、福岡市内の青果店などで販売された春菊の一部から、基準値の180倍の農薬イソキサチオンが検出された問題で、JAくるめは9日、一軒の組合員農家が、タマネギ栽培で使う害虫駆除のための農薬を、誤って春菊に使用したためと明らかにした。

 福岡市の検査結果を受けてJAが行った農家への聞き取りで、畑でタマネギを栽培している農家が、余った農薬を隣のビニールハウスで栽培している春菊に使用したと認めたという。

 JAくるめによると、イソキサチオンはタマネギの場合、土にまくため食べる部分には着かず、収穫までの間に分解もされる。だが、春菊は葉の部分に農薬が付着するため、高濃度になり得るという。営農事業部の原文雄部長は「農薬の使用基準に沿って使うよう注意喚起する」と話した。

 この農家は5~8日にかけ、23ケース(1ケース25袋)程度をJAくるめに出荷。JAが福岡市中央卸売市場の卸売会社「福岡大同青果」に出荷し、福岡市内の青果店やコンビニエンスストアに流通したという。市は販売店舗をホームページで公表している。大同青果は流通分の自主回収を急いでいる。 (平峰麻由)

 その他の新聞社も記事は出しているが、多分ネタ元は地元の西日本新聞社だと思う。記事の中で「市によると」と書いてあるところを見ると市が記者会見をやったのだろう。まず押さえておく事はイソキサチオンという農薬についてである。これはかなり歴史の長い有機リン系の殺虫剤で、初回の農薬登録は1972年である。このイソキサチオンを含む農薬には3つのタイプが存在する。一つは乳剤で、水に不溶性の薬品を水中に微細かつ均等に分散させ、乳状とした液剤であり、通常は水中に油型が懸濁してる乳剤が多い。イソキサチオンにおいてはカルホス乳剤がこれに相当する。粉剤とは微粉化した薬剤に増量剤としてベントナイトのような増量剤を添加して扱いやすくしたもので、イソキサチオンについてはイソキサチオン粉剤、やイソキサチオン微粉剤が存在する。いまひとつのベイト剤は粒剤の一種で、薬剤を虫が好む餌に混ぜ込み害虫に食べさせることで効果を示す製剤である。イソキサチオンに関しては ネキリエースKがよく知られている。

 タマネギ農家が余った農薬を春菊にまいたと書いているところから判断すると、イソキサチオンを主成分とする農薬でタマネギに適用がある農薬ということになる。散布時期も考慮すれば、多分イソキサチオンを主成分とするカルホス乳剤だろう。タマネギに使ったこの乳剤散布液の余りを春菊にかけたとすれば、原液に対し500~1000倍希釈液であると推測できる。問題は春菊にイソキサチオンの適用があるかということだが、カルホス微粒剤のみが定植時に土壌混和する形での使用が認められている。ただ、イソキサチオンには植物体への浸透移行性は殆どなさそうなので、もしこれが使われていたとしても、検出されたイソキサチオンは「タマネギに使って余った農薬」、つまり法に則って散布されたのではない農薬に由来すると考えていいだろう。

 そこでだが、春菊から検出されたイソキサチオンが合法的なイソキサチオンではないとすれば、残留基準値としてどんな値を採用すべきかという問題が発生する。厚生労働省のサイトを見ると、春菊におけるイソキサチオンの残留基準値は0.05ppmとなっている。(https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11130500-Shokuhinanzenbu/1225-2.pdf)これはカルホス微粒剤が定植時に土壌混和する形で合法的に使用されたときの残留基準値である。葉っぱに直接乳剤を散布するような違法使用を認めた上での基準値ではないはずである。にもかかわらず、「市によると、イソキサチオンの基準値は0,05ppmだが、検査で9ppmを検出し、この濃度を基準値の180倍の農薬イソキサチオン」として発表した。何だか一寸ばかり騙されたような、騒ぎを大きくしたくないという思いが滲み出ているような発表である。

 現在、農薬の残留基準に対してはポジティブリスト制が適用されている。この制度が、小規模で多種の作物を作っている日本の農業にとってはかなり厳しい制度であると思ってはいるが、法は法である。従わないと罰則が待っている。このポジティブリスト制においては、ある作物に適用のない農薬が何らかの理由でかかった場合(いわゆるドリフトなど)、一律に0.01ppmという厳しい残留基準値が適用される。この値を基準値として採用すれば、残留量は180倍ではなく900倍という値となる。多分、あまりセンセーショナルな値にならないようにという配慮から、無理ではあるが0,05ppmという基準値の採択があったと思われる。まあ、気持ちは理解できないこともないが、間違いは間違いであろう。

 問題は、その後の部分にもある。「体重60キロの人が20グラムを食べると、よだれが垂れる、嘔吐(おうと)や失禁を引き起こすなどの症状が出ることがあるという。」という文章である。これは誤解を誘導するあまりにも酷い報道である。まず、「体重60キロの人が20グラムを食べる」という文章で、20グラムは何を意味するのか。一般の人が常識的に読んだ場合、春菊を20グラム食べると読むのではないか。ここで農薬の原液あるいは原体をを20グラム食べることであると読む人がいたら、その人は一寸以上におかしいと思う。

 常識的な人間としては、春菊20gを食べたら危ないと思うであろう。つまり、体重60kgの人が180マイクログラムのカルホス乳剤あるいはイソキサチオンそのものを食べると「よだれが垂れる、嘔吐(おうと)や失禁を引き起こす」と読めてしまうのである。しかしながら、食べた20グラムの春菊に9 ppmのイソキサチオンが含まれていたとしても、含有量は180マイクログラムにすぎない。摂取量は体重1kg当たりにすれば3㎍/kgとなる。現実の話、分析はイソキサチオンそのものに対して行われるので、こので議論されている値はイソキサチオン原体の値である。次の表に示すように、イソキサチオン原体の急性経口毒性はマウスの雄に対して112mg/Kg程度である。この値は半数致死量を示しているので、通常この十分の一程度の摂取量であれば大きな影響は出ない。百倍の安全率で見ても約1mg/Kgと3㎍/Kgとの間には300倍以上の開きがあるわけだ。

 化学辞典 第2版の解説によれば、有名な化学兵器であるサリンの急性毒性は5~10 mg/kg(経口)である。とすればイソキサチオンの毒性はサリンよりはるかに高いということになる。そんな毒性の高い物質が農薬として認可されるか?そんなバカな話があるものか。カルホス乳剤の毒性についてはもちろん公表されていて、その値は次の表に示す通りである。

 さて、2016年1月の内閣府に属する食品安全委員会農薬専門調査会各種試験結果(http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/iken-kekka/kekka_27.data/pc2_no_isoxathion_280113.pdf)において、各試験で得られた無毒性量及び最小毒性量のうち最小値は、イヌを用いた 2 年間慢性毒性試験及びウサギを用いた発生毒性試験の 0.2 mg/kg 体重/日であったことから、 これを根拠として、安全係数 100 で除した 0.002 mg/kg 体重/日を一日摂取許容量 (ADI)と設定している。一日摂取許容量 (ADI)とは、人が、毎日、一生涯、食べ 続けても、健康に悪影響がでないと考えられる量として定義されている。つまり体重60Kgの人であれば0.002×60=0.12mg、つまり0.12mgを毎日食べても全く影響はないと考えられる。20グラムの春菊に含まれる9ppm相当のイソキサチオン量は 0.18mgであり、ADI値をいくらか越すとは言え「よだれが垂れる、嘔吐(おうと)や失禁を引き起こす」ようなことが起こるはずもない。経口急性毒性だけから考えれば、たまたま体重60Kgの人が、50倍つまり春菊の1kg食べても命にかかわることはないだろう。もちろん、食べることを勧めるわけではないし、件の春菊が良いというわけではない。

 この記事は何を言いたかったのだろう。後段において春菊中の含有量とイソキサチオン原体の重量を取り違えたがゆえに、異常に危険性が高くなってしまったため、社会的影響を小さく抑えようとする政治的判断から、基準値に関しては大きいほうの残留基準値を採用したのかもしれない。

 イソキサチオン、開発したのは三共だったと記憶しているが、このカルホス乳剤は原体は保土ケ谷UPLが生産し、全国農薬協同組合と日本曹達が販売している。私見だが、きちんとクレームを書いて、訂正記事を出させるべきではないだろうか。農薬企業をことさら応援するつもりはないが、間違った記事で農薬のイメージをことさら落としてしまうのは企業にとっても農家にとっても消費者にとっても好ましいことではないと思う。議論は正しい値を使ってすべきである。

カテゴリー: 新米農民の日々, 雑念雑話 | タグ: , , , , | どうもおかしい? イソキサチオン春菊事件 はコメントを受け付けていません

PC更新

 使っていたiMacが突然立ち上がらなくなって半月以上経った。その間、かなり古いMac Airをもっと古いCRTにつないで使っていたのだが、OSのバージョンは古いし日本語入力は付属の古い「ことえり」を使わざるを得ないということで、いま一つペースに乗れなかった。OSが古いとアクセスできるサイトが限られてしまう。ウィキペディアを頭から信じているわけではないが、頭から接続を拒否されると、ちょっとした記憶の確認などまで滞ってしまう。新しいマシンを買おうと思っていたのだが、従来使っていたソフトが新しいOSの下では動かないことがわかった。ソフトを買い揃えるととんでもない金額になりそうなので、その辺りを考慮して中古のマックを探してもらうことになった。

 などなど、いろいろありまして、なんとか新しいマシンを手に入れた。とは云え、いろいろと使いやすいようにセットアップしなければならない。暇をみながらあれこれといじっているのだが、付属の日本語入力ソフト である「ことえり」が賢くなっているのには驚いた。しかしながらやはり馴染んだ環境の方が違和感がない。この際、ATOKの最新版を入れようと思ったら、なんとも価格が高い。さらに、いろんな機能が多過ぎて鬱陶しく感じた。つまり定年後の老人の手には負えそうにないと判断した。長年使ってきたATOKだが、もう買うのは諦めた。もっと軽くて使い勝手の良く少し長めの単語の登録機能を持つ適当なソフトはないかと探していたら、「かわせみ」という昔のEGBRIDGEの流れを組む日本語入力ソフトが販売されているのを見つけた。私のMacのOSでは「かわせみ2」が動く。1ライセンス契約買取でわずか2,200円だから、価格も実に手頃である。良いか悪いかはわからなかったが、使いづらくて捨てるにしても2,200円で済む。すぐに買った。ダウンロードして使ってみると、これが実に軽快に動く。とても気に入った、満足、満足。

 これで少しばかり書き続ける気になってきた。なんでもない入力作業の補助ソフトなのだが、ここで気を外らすようなちょっとした何かがあると、思考の流れが中断してしまう。何を書こうとしていたのかを忘れてしまうのである。必要以上の先読み変換は、定型文書の入力にはとても有効だと思うが、私のような人間にとっては鬱陶しいものである。つまり、私が大量に流通しているソフトウエアに適応できない老化した少数派であるというだけである。

 今朝は雨である。農作業はおやすみ。ずっと晴れた日が続いていたので、今日の雨で作物も一息ついただろう。しばらく寒い日が続いたのだが、そんな日の朝は植物の葉っぱが凍っているため、なまじ作業をすると折れてしまう。つまり、働くのは10時過ぎから寒くなる前の午後4時半くらいまでになる。根っからの無精者である私にとっては、なんとも嬉しい季節である。とは云え、そんな楽な日々ももうすぐおしまい。玉ねぎのべと病の防除、山の土地の法面の整備、再来年のために薪の作成等々、すべきことは山積している。

カテゴリー: 雑念雑話 | PC更新 はコメントを受け付けていません

眠れない、起きていたら大事件だ

 体調が悪いのではない。実はヘッドホンを買った。先日、近所ににあるW電器さんに、民生委員として年末共同募金の集金にいった。直ぐ近所にあるお店なのだが、転居してこの方、この店に顔を出したことはなかった。存在するという印象そのものが薄かったのである。生まれつき気が弱いもので、買い物もしないお店から金を集めるなどとても気持ちが許さない。集金する数日前にこの店に行き、買いたいなと思っていたヘッドホンを注文した。もちろん集金のいきさつも話した。直ぐに店の人と仲良くなった。お金は地元の店で使うという私のポリシーにも合致する。まあ、それが今日入荷していたというわけである。

 味の濃い演歌は、物書きをしながらBGMにするには少しきついが、それ以外のものなら結構何でも、ながら作業の友になる。いや、別に味の濃い演歌や怨歌が嫌いであるというわけではない。演歌と怨歌は違うよね。艶歌もあるか。「浪曲子守歌」でも「北国の春」でも「聞いて下さい私の人生」でもそれはそれで良い。ただ感情移入が強すぎて、物を書くときのBGMには向かないと言うだけである。通常は Beegie Adair Trio とか KATICA ILLÉNYI 、一寸味が濃いいけれど 寺井尚子、あるいは個人ではなくPiano Blues とか Whysky Blues などの compilation ものを流しながら書いている訳だ。そこでだが、Mさんから頂いた BOSE  Wave SoundTouch music system はいい音はするのだが、現在は置き場所がちょっと遠くて使い難くなっている。そのうち改善するつもりでいる。されど、夜10時を過ぎると音量を上げるわけにはいかない。PC付属のスピーカーの小さな音では、余りに音質が貧弱で物足りなく思っていた。

 そういう訳で入手したヘッドホン、高級品ではないのだが結構良い音だ。久しぶりにメリハリの利いた音を聞いた。一度ここでも紹介したが Beegie Adair Trio の枯葉、何ともいい雰囲気である。原曲はシャンソンでイブ・モンタン、ジュリエッタ・グレコなどの歌が、若かった頃ラジオから流れていた。エディット・ピアフも歌っていたな。でもその頃はさほどいい曲だとは感じていなかった。ジャズミュージシャンたちの演奏には、気に入ったものもあったし、ちょっとばかりアドリブがすぎたのではと思うものもあった。原曲の持つ風合いを抜け出してしまう演奏は好きではない。ジャズは自由さが魅力ではあるが、原曲の縛りがあるからこそ自由を楽しめると思っている。

 この曲に興味を持ったのはナット・キング・コールの作品を聞いてからである。とは言ってもナット・キング・コールもかなり古いな。若い人は知らないだろう。彼の娘であるナタリー・コールも歌っているが、父親には及ばない。日本人も何人か歌っているが、あまり魅力は感じなかった。

 ところが最近、歳を取っていい味を出してきたエリック・クラプトンがカバーした曲を見つけた。これは結構いける。感情を抑えて淡々と歌っているのだが、その淡々とした様子が彼の人生と歌詞の内容に見事に溶け合っている。後半のギターソロもテクニックよりも1つ1つの音を大事に弾いているところが良いな。などとYouTubeの世界をウロウロしていると眠れない事になる。まあ、気が向いたら聞き比べて下さい。

 「米軍の特殊部隊がドイツ・フランクフルトでCIAの施設からドミニオンのサーバーを押収した際に、現場にいたCIA長官ジーナ・ハスペルを「国家反逆罪」で逮捕していたことが判明。彼女は負傷したものの、現在キューバ、グアンタナモ米軍基地内に拘束して尋問中」という情報が流れています。本当かな?アメリカ大統領選に関して、陰謀論的予備知識のない人にとっては理解不能だと思うが、CIAやFBIの内情について少しばかり分かっている人にとっては大事件だろう。ひょっとすると陰謀論が正しくて、お花畑のような世の常識の方が間違っている可能性が出てきたのかもしれない。

カテゴリー: 雑念雑話 | 眠れない、起きていたら大事件だ はコメントを受け付けていません

PCが死んだ

 昨日の朝、PCを立ち上げようとしたら、うんともすんとも云わない。iMacで10年近く使ってきたマシンである。近頃、少し不調だった。ただ、このマシンがおかしいのか、何か別の要因があるのか判断がつかずにいたのである。数日前、車のナビが誤作動を起こした。朝の10時に「もうすぐ日没です、ライトをつけて下い。」を連呼したのである。時刻は17時ちょっとを示していた。PCはPCで、ヤフージャパンから他のサイトに移動しようとするとフリーズする現象が頻発していた。昨夜はシェーバーのスイッチが突然入り、夜中に飛び起きた。大きな黒点が太陽表面に出現していたなと思い、ひょっとしたら磁気嵐が起こりサージ電流でも流れたのかとも思ったが、他の家電には何の異常もない。とにかく一時スリープさせたはずのPCが永眠したのである。

 何をしても電源が入らないので対策の立てようがない。多分、電源部分の損傷だろう。とりあえず、昔、講演時に使っていたマックエアーと5年以上冬眠していたディスプレイを使ってネット環境は取り戻したものの、書き溜めていたワード・エクセル・パワーポイント・ChemDraw・テキストエディットファイルにアクセスできない。ヤフーメールのアカウントとパスワードを覚えているはずもなく、困り果てている。年賀状を書こうと用意を始めていたのだが、住所録がPCの中にある。正常な状態でマシンを更新した場合でも似たような経験をするので、きちんと対策をしておかねばならないと頭の中ではわかっているのだが、実際に対策をしているかと云えばそんな事はない。毎回、当てもなくオタオタするはめになる。いくつかのアカウントとパスワードをまとめてファイル化していたのだが、これも永眠したPCのデスクトップ上にある。

 天気は最高、CRTの前に座り込むのではなく外に出よう。太陽光を浴びれば眠気もさめるし気分も良い。働けば腹も減る。秋は色々と収穫物が多く食べ過ぎてしまうのだが、満腹になれば悪い事は忘れて眠たくなる。それで良い。ただ、体重は増え気味になる。血糖値も上昇気味になるのが難点である。夜になって、再び再起動を試みたがだめだった。うんともすんとも云わないと毒づいているが、電源も入らないPCが、運とか寸とか答えるとしたらそれはオカルトだ。

 今後、Iさんに修理を依頼する事にしている。生き返ればいいが、そうでない場合は年賀状が間に合わない可能性が高い。その時は、頂いた賀状にだけ返信する事になるかもしれない。この場を借りて、そうした関係の諸氏にはお詫びをしておく事にする。

カテゴリー: 雑念雑話 | PCが死んだ はコメントを受け付けていません

殺処分

  • 2020.12.02 Wednesday
  • 01:34

 神戸新聞Nextの記事だが「兵庫県淡路市の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが発生したことを受け、県は28日、飼育された全ての鶏14万5024羽の殺処分を完了したと発表した。淡路島内のごみ処理場に順次運び入れており、今後1週間程度かけて焼却。発生した養鶏場内の清浄化を含む全ての防疫措置は12月初旬に完了する見込みだ。」だという。

 https://www.tvmidtvest.dk/midt-og-vestjylland/risikozoner-ryddet-for-mink-nu-er-11-millioner-dyr-aflivet の一部をグーグル翻訳すると「デンマークのミンクブリーダーにとっては激しい週でしたが、現在、予備的な判決を受けています。コロナに感染したミンクといわゆるリスクゾーン内のミンクをすべて殺す作業が完了しました。これは合計1100万ミンクです。ミンクブリーダーにとっては困難な状況でしたが、私たちは一般的に理解と協力の意欲に直面してきました。HENNING KNUDSEN、UNIT MANAGER、FOOD AUTHORITY これは、デンマーク獣医食品局によってプレスリリースで述べられています。ここ数ヶ月、Covid-19の感染がユットランドの新しいミンクファームに毎日どのように広がっているかを見てきました。したがって、特別なリスクをもたらしたすべてのミンクが殺されたことは喜ばしいことです、とデンマーク獣医食品局のユニットマネージャーであるヘニング・クヌーセンは書いています。」少しばかりこなれていない日本語だが、簡単に言えば「コロナに感染した千百万頭のミンクを殺した、そしてこれらの特別なリスクをもたらしたすべてのミンクが殺されたことは喜ばしいことだ。」という内容である。」これも殺処分だな。しかしである、「すべてのミンクが殺されたことは喜ばしいことだ。」とは何という言いぐさだという気持ちが沸々と湧いてくる。

 宗像市に続いて宮崎でも鳥インフルエンザが確認されたようだ。また多数のニワトリが殺処分されるのだろう。殺処分か!何だかあまりにもパサパサと乾燥しきった情のない言葉だな。理性では仕方ないかもしれないと無理やり理解はしているものの、感情としては可哀想である。昔、ニワトリを飼っていた事があるのだが、彼等にも喜怒哀楽があり怖気を震う感情がある。人は我が侭だなとつくづく思う。今のワクチン騒動であっても、実はワクチン製造にアジュバントとして使うスクワレンは深海のサメから採取するのだが、「捕獲の対象となる深海のサメは繁殖率が極めて低く、その多くは絶滅危惧種である」。例えば、抽出できるスクアレンの量が特に多いウロコアイザメは、国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストに絶滅危惧II類(危急種)だそうだ。     

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/2117/ 参照のこと 

 ニワトリを殺処分するのは自治体かな。保健所も絡むだろう。そうすると、役所は特定の宗教を絡ませるわけには行かないため、殺処分時にお経一つ上げてやることはないだろう。無慈悲に殺処分して、さっさと埋める。養鶏業者が私的に供養するしかないのかな。一寸の虫にも五分の魂を認めている多神教の私にとっては、何とも納得しがたい殺処分である。

 嫌なことを予想するわけではないが、宮崎に鳥インフルエンザが出たとすれば出水のツルの集団に発症する可能性が捨てきれない。出水で出たら、マスコミがツルがツルがと感傷的に大騒ぎするのは目に見えている。でもね、あそこにはツルだけでなくカモなどの水鳥も棲息している。水鳥は、身も蓋もない話だが、糞をして足でかき混ぜて泳ぐ。その後ろで別の鳥が潜って餌をとっている。感染が広がるのは早いかもしれない。餌付けして人が作ったツルの大コロニー、いつか崩壊すると思っている。

カテゴリー: 新型コロナ感染症, 雑念雑話 | 殺処分 はコメントを受け付けていません