ついに選挙

ついに選挙

  とうとう選挙が始まった。嫌な季節である。現在は、一応公務員であるため選挙運動をすることは止められている。このブログ、下らないことを書いている部分は別として、一般人のヒトが読んですぐに分かるという内容ではない。科学的内容を扱う部分では、いわゆる常識的な解釈を批判しているため、読んで笑うためには常識的解釈をゆとりを持って理解していることが求められるだろう。結論としては、このブログを楽しんでいるヒトは、ある程度以上の知識を持っているだけでなく、その知識を相対化できる柔軟性を持つと判断してよい。従って、私がどこかの政党に肩入れしたとしても、その程度のことで意見を変えるヒトがいるはずもない。

  それにしても今度の選挙、TPPについて言及する政党が存在しない。TPPを進めようとしていること自体が、端から公約違反であるから触れないようにしているのだとは思うが、他の政党においても事情は同じだろう。もう少し、ファナティックではない中道政党はないものか。空しい話だが、Worst ではなくless Worstを選ぶ選挙権行使しか方法はない。

  などと文句をたれていたら風邪を引いたらしい。喉はがらがらで咳き込んでばかりいる。幼かった頃から少々気管支が弱く、直った後も咳だけが長引くのが常である。冬の初めに風邪を引くと、冬の期間ずっと咳が止まらない可能性もある。無理をせずに温和しくしておこうと思ってはいるのだが、なかなか思うようにはならない。

  明後日には家屋検査の立ち会い、日曜日は昔の知人が本当に農業をやっているかどうか検分に来る。次の週の土曜日は、ブルーベリーの成木50本を下さるという話が入っているため、朝早くから走り回らねばならない。ブルーベリーは酸性土壌を好む樹種であるため、植え付け穴用にボラ土とピ−トモスを混ぜた培養土を作らねばならないし、まず植え付け穴を掘らねばならない。植え付け穴を掘るためにはユンボを動かさなければならない。何よりもボラ土とピートモスの手当てしないといけない。植える場所の整備もしなくてはならない。植え付けが間に合わないようであれば、根巻きしておくための麻布の用意もいる。咳などしている暇はないのだが・・・。

  それにしても、声変わりしてきた。菅原文太のような声になってしまった。しかし、菅原文太はもういない。ああ、昭和は遠くなりにけり。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク